2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

灰色の巨塔

うまい表現が思いつかないが建設業界について思いついた言葉。コンクリートで築き上げた業界だから灰色でしょう。業界というのは外から見れば異常な事が平然とまかり通ったりするもの。医療業界は白い巨塔のように格好の材料が揃っていて面白さを提供してく…

新しいゲーム

これまでタブーだったのに、今までは言わないことで了解が得られていたのに、誰かが言い始めたために急に問題になるというゲームが進行中。ネタはどっから作られるか。新しい鉱脈がなくなったから古い封印された鉱脈を掘り起こせという事か。こういうのにも…

所詮人事だからどうでもいいんだけど、これ

はてなブックマーク - http://www.asahi.com/business/update/1120/004.html 何でも話し合いで解決すればいいんだろうかと思うようにもなってきた。何でも金で買う事に批判もあるかもしれませんが、金で買えるという事は透明性があってだれでも平等に開かれ…

耐震強度偽造

http://news.google.co.jp/nwshp?hl=ja&ncl=http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20051119/mng_____sya_____005.shtml 気になるので再び。建築士は最初メリットはないと言っていたが。考えてみよう、建設コストが安く済む構造計算書を作ってくれたら建設会社は…

男は黙って○ッポロビール

他にもいろいろ書いてたけど、犬の散歩に行ってる間に馬鹿馬鹿しくなってきて止めた。ネットラジオはいいなぁ。古い曲を聞きながら陽だまりの中まどろんでいたら世間の事件なんかどうでもよくなってきた。どんなにあきれた事件でも知ってる人は知っている。…

ずるずる楽天vsTBS

http://www.asahi.com/business/update/1118/047.html なんかここまでくると楽天は不安定なIT企業から足を洗ってテレビ局で安定したいと思えてしまう。まぁ、Googleからいつミサイルが飛んでくるか分かりませんから戦々恐々とか。もうそんな生活いやだとか。…

聞いたことないって

http://www.asahi.com/national/update/1117/TKY200511170415.html 欠陥住宅の相談などに応じてきたNPO法人「建築Gメンの会」(事務局・東京)の理事長で1級建築士の大川照夫さんは「建築士が構造計算書を偽造するなんて聞いたことがない」と驚く。 本…

1チップPC、10ドルPC

PCも電卓並みにガジェットになるよ。 今でも数年前のOS、MacOS 8、Win98 ならどれだけ小さくできるか。

成田国際空港の電機関連工事をめぐる談合疑惑

始めから競争がない所に競争入札させても形骸化するだけ。指名競争入札は止めて持ち回り制かサイコロで決めればいいんじゃないですか。ちょうど6社だし。予定価格が出るということは今までの競争入札より安く発注できればコスト削減になるのだから予定価格…

石油が暴落する可能性

原油価格の高騰は高止まりしたままだ。いくら石油危機を訴えても限りなく価格が上昇するわけではない。投資家にとって都合がいいのは常に価格が上下する事である。安値で買って高値で売る。だから高値でも価格が動かなければおいしくない。上がる所まで引き…

剥げ落ちる化粧

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051118-00000014-yom-soci オーバーかもしれないがこの事件は日本の構造的な問題を端的に現しているような気がする。こういう形で今まで通ってきたということは全面的に建築士の信用だけで運用されてきたのを認めたよう…

モミケシは笑う

笑う大人、マジなバカ。社会の耐性。踊ってないで顧みよう。無価値、無意味、無内容。自分の間違い。

歪んだ正義感

間違った正義感、純情な正義感、全うな正義感、不純な正義感、ヒヨッた正義感、ダメな正義感、ヤワな正義感、狂った正義感、干涸びた正義感、矮小な正義感、偏狭な正義感、広大な正義感... 正義感にもいろいろあるものだ。

日本のマイクロ工夫能力

ロケーションフリーって言葉は素敵だけれど このロケーションフリーに限らず、日本のモノづくりの巨人たちの発想が、まだまだ、まずモノありきというパラダイム、モノでなんでも解決するという発想の影がちらついているような気がしてなりません。 確かに、…

システムが変わるという事

日本のシステムが以前大きく変わったのは敗戦であり60年も変わらないとさすがに閉塞感とか既得権とかいろいろ弊害が目立つようになりました。確かにシステム変更というのは一大イベントかもしれない。想像してみよう。明日から今日までとは違うルールが適用…

守るべきルールまたは悪い商慣行

どういう仕事でもいい仕事をしようとすると自分の守備範囲から大きく外れた事も行わなくてはならなくなる。それをせずに自分のできる範囲で済まそうとすることは。無難に纏める、という評価になるだろうか。または専門外の事に足を突っ込まない、かもしれな…

気になった記事がどこにあったか分からなくなってしまった時は

それは自分の妄想で実際存在しなかったと諦める 一生を発見の為に捧げる 忘れる これからの偶然の出会いを期待する それを発見できるサイトを構築する 現実をみつめこれもまた乙なものと悟る あぁ。

Googleは何も生み出さない

他人のふんどしで戦うようなものというと何やら「もの作り」に対する投資ビジネスの揶揄のようである。確かにGoogleニュースのようにGoogle自体はニュースを発信していない。報道機関あってのGoogleニュースで競合するものではない。なのにGoogleに利益がも…

ネット大戦争

空中都市Googleが世界を席捲。迎え撃つはMicrosoft帝国を筆頭にYahoo連合、Amazon公国、その他諸々。地上軍を持たないGoogleが次々と放つ最新兵器に各国は対応に大童。つい先日も新兵器Google Analyticsの前に弱小国はあっけなく消滅した。Google Baseも各地…

つまらない話はつまらないまま終わりにしよう

ネットのニュースやRSSでリードだけ読んでいると後で気になったニュースが残る。が気になったという事だけ覚えていてキーワードを忘れてしまう。そうなると自分は何を気になったのかが分からない。キーワードが分からないと検索のしようがない。それがニュー…

タミフル報道の経過

「特効薬」に耐性ウイルス http://news.google.co.jp/news?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=utf-8&client=firefox-a&rls=org.mozilla%3Aja-JP%3Aofficial&tab=wn&scoring=d&q=%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%95%E3%83%AB&sa=N&start=310 厚労省も対応検討へ 鳥イン…

タミフルとは - はてなキーワード

「はやぶさリンク」:リアクション・ホイールに見る問題点: 松浦晋也のL/D

ロケット関連の部品が製造されない。開発が日本で閉じている限り難しいでしょう。部品メーカーだってアメリカやEUに輸出できれば競争力がつきますが、それも難しいのかもしれません。

21世紀のエネルギー核融合

が22世紀のエネルギーになりそう。

タバコを止めたのは意志が弱いから

こういう逆境の時にこそ吸い続けるのが意志の強さではないかと最近思うようになった。昔は人類の最後までタバコを止めないと思ったものだがアッサリと止めてしまったヘタレである。止めた理由はまぁ、普通。それでも今まで止められなかったのに最近止められ…

ネット意見や文章を見ていると

みんなが同じことを考えたり、特定のトピックに振り回されがち。話題が盛り上がるのは良い事なのかもしれないが、みんなが同じ事を考えているというのも気持ち悪いしリソースの無駄。そうなると本がキー。少なくても著者は今ネットで話題になっていることと…

Google Storage

Gmailで容量の大きさで衝撃を与えたGoogleなら最低100GB。ここにあなたのパソコンのデータを全部放り込んでしまえというわけだ。そうすると何が良いって、情報の一元化。どこでも出先でも自分のデータにアクセスできる。パソコンを変えてもデータを移す手間…

ネット側のデータ

しかしデータの一元化を望むなら、著作権データを個人が所有することに違和感が。というか同じものが沢山存在するってリソースの無駄以外の何ものでもない。音楽も映像もネット上に一元化されていてそれをオンラインで聞けばいいだけの話。実のデータを持た…

Google PC

どうせそこまで行くのならどこまでも行ってもらいましょう。ストレージもアプリケーションもOSも作るのならパソコンも作ってもらいましょう。グーグルパソコンはグーグルが作ってただで配ります。Google Strageを使うからHDDは最低限しかありません。基本的…

テレビでニュースなどをボーっとして見ていると

突然気になるニュースというのに出くわすわけですよ。しかしそれまでボーっとしてたものだから気になった時点からしか内容が分からず全体像がつかめずニュースは終わろうとしている。やはり大きめのニュースは二度繰り返すのが基本。最近はBSニュースでやっ…