2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

がんはどうして増えたのか

という答えの一つに人間が長生きするようになったから、というのがある。様々な原因よりも長生きになった事が最大の要因と。細胞が正常に分裂することができなくてがん細胞になってしまうならこれはひとつの生命の限界点なのかもしれない。あるいはこれも一…

ジャーナリズム

ロイター 日経 朝日 http://wind.txt-nifty.com/memo/2007/09/post_abe5.html

ミャンマーの暴動

でガソリン代が5倍になったり物価の上昇が原因という報道を聞いたんだが、つくづく日本は良い国だなと思う。石油の値段が2倍以上に上がってもガソリンは2倍になる事もなく物価上昇も原価上昇以下に圧縮されているのだろう。まったくどうしてガソリン代が5…

私とあなたの違い

私と他者の違いは何だろう。それはまず遺伝子が違うと言うだろう。しかし極端な話、遺伝子が同じでもクローンでも個体が二つあれば他者と認識するだろう。あなたのクローンが存在してもそのクローンを自分のと思う人間はいない。意識は別にあり体によって下…

らしい

神経が鈍いカエルは水をゆっくり温めていくと気がつかないで茹で上がってしまう。日本の強力だった家電メーカーも同様に少しずつ変わっていく環境の変化に気がつかず企業生命が脅かされている事に気づかない。

フフン内閣の誕生

彼も官房長官を途中で投げ出した前歴があるし首相だって投げ出すと日本では内閣は投げ出して終わるというのが定着するかもね。

携帯小説はサンプリングでリミックスでカットアップだ

あらゆるバリエーションが可能で短命で素早く消費されて行く。現代版千夜一夜物語のようにあらゆる物語がつめ込められる。質なんか問題じゃない、量が問題なのだ。この退屈な世界を紛らすならば何だっていいのだ。新しいメディアは新しい形態を生む。携帯が…

『増補シミュレーショニズム』

この本自体がシミュレーショニズムを体現しているようでサンプリングでリミックスでカットアップされているようなノリでまともに読んでいるとクラクラしてくる。かなり論理の飛躍もある。しかしこれは読者体験じゃなくて音楽体験のようなものなのかもしれな…

これが現実

カメラマンは狙い撃ちだな。報道される側としては最優先の攻撃目標なのだろう。しかしそれをテレビカメラに捉えられていたというのが間抜けだったな。それだけ突発的な行動だったということか。嵌められたのかもね。そろそろ動かそうという意思が働いた。イ…

フフン内閣の命運

フフン新内閣が発足した。 派閥の領袖を党役員の要職に配し、内閣のメンバーも大きな入れ替えをしなかったことから、さっそく「派閥政治に逆戻りした」とか「ボクチャンおさがり内閣」などと野党から揶揄されているが、フフンは、危機意識をテコに求心力を高…

『仕事ができない人』と『ヒマな人』の20の違い

私の周りには、『仕事ができない人』と『ヒマな人』がいます。仕事ができない人は、いつも「できない、できない」を口癖のようにしています。他人が見ると、何でそんなにできないのかが分からなかったりするのですが(仕事の成果から見ると)、本人はできな…

サンプリング、リミックス、カットアップ

私が通勤に使っている電車は朝も夜もとにかく混んでいることで有名な路線で、彼をくすぐるのが楽しい。昨日の上映会に行ったマイミクさんの情報によると、アニメに影響されてとかゲームに影響されてとかいろいろ言われますけどね。またソロアーティストとし…

新興宗教

神はクソである 人間はゴミである あの世はゴミ捨て場である 生きていてもろくな事はない 何かいい事があるのは偶々の偶然である 生命は常にストレスに曝されていて死と隣り合わせ 人は欲望のままに生きるべきである 欲求を抑えても抑えられるものではない …

ネットを見てると新聞が嘘を書いてるように感じてしまう症状が蔓延中

あの決めつけの見出しは?どういう意図で。毎度毎度の定型見出し。もう見飽きた。何の新味も無い。このステレオタイプな見方はどうにかならないの。読者欄も今時信じられない古風な言い分で。何の変化も感じられない。つまりネットって未だにマイナーなんだ…

したいとしたくないの間

志向性というかある本を読みたいとか読みたくないというかかったるいというか面倒というか。今はある状態にあるのですがそんなのは簡単に変わってしまうわけ。コピー一つで騙されるように、能書き一つで効用があるように感じ、お薦め一つでその気になって本…

国は相撲に金を出すのは止めるべき

あんな人殺しを国が支援してるとなっては大問題だ。総理大臣賞とか国技とか早急に見直すべきである。だいたい日本の伝統を無くしてはいけないという理念で始めた国の保護であり、昨今のような外国人力士を集めて興行的に成功している相撲に税金が投入される…

それぞれの思惑

けっきょく、「自己責任」 ですか 朝日新聞の「論座」に載るというのは、左翼系雑誌に利用されているのでしょう。格差社会はこんな戦争を望む危険な思想を生んでしまった。このような社会構造を放置しておく事は将来禍根を残す事になるだろう。だから格差社…

表現するということ

何かの文章を読んで、そうだろうか、と思う。そうじゃないという事を書こうとして書けばそれも表現になるだろう。しかしそれはそれでありでわざわざ反論するまでもないなと思いとどまる。それに微妙な事だしまるっきり反対というわけでもないし結局はどうで…

何かが起こった時、人は今までの経験で説明を試みる

これを繰り返していると何回も起こった事はその人の中で説明が確定してしまう。けれどそれは実証したわけではなく。自分の中でとてもうまく説明できる事になっているだけなのです。訓練されてしまったのですね。そうすると今度はその説明の原理で予想を始め…

いろんなものが見えない力で倒されていく事

安倍政権はもう露骨な仕方で誰の目にも何かあるよなという形で消えて行きましたが、今度は日本相撲協会が危機に瀕しているようです。まぁ私も批判派なので日本相撲協会がどうなろうとかまわないのですが、こうして見えない圧力によって日本が動いていく事に…

「丸山眞男」をひっぱたきたいは

ただ単にオレは能力があるんだから能力に見合った分配を寄越せと言ってるようにも感じる。事実本も出すようだし、これであなたも勝ち組ですね。これからマスメディアの出演依頼で大忙しではないでしょうか。全国公演もすればあなたが望んだものは全て手に入…

ネットの極北

もうこれ以上どこにもいけない所に行ってしまったのね こんな所にいたら寒くて寒くて凍死するよ さぁ、南へ行こう エルスール!

もののあはれには月が似合う

太陽は陽気すぎる、過酷すぎる 能天気のおバカさん、極悪非道、熱すぎる、熱血すぎる、暑苦しい それで月の出番である。ぼんやりとした明るさが心の映し出す情景にピッタリとくる。親和性が高い。 そんな所にも月が愛でられる理由があるのだろう。 熱過ぎる…

確かに理想化してしまうというのはある

自分だったら女性ネットワーカーはみんな美人に感じるというのはあるかも。その主張が素晴らしければ素晴らしいと感じるほど外観も素晴らしいと感じてしまう。できる人は全て凄いみたいな。しかし中身と外観は比例しない。そんなのは有名作家を見ても様々だ…

有名匿名論争なんて

そんなものはないだろう。誰もが作家になれるわけではないが誰もがブロガーになれるのだから。もちろん作家名を出してしまえば重心は変わる。しかしそれではネットワークの真の喜びは味わえない。有名匿名論争なんて幻想です。有名人も匿名でネットに書きこ…

50年位毎に戦争を自動的に起こす

けっきょく、「自己責任」 ですか そうやってそれまで貯めていた小金や権力をチャラにしてしまうシステムが求められているのですね。そこでチャラにさせられるのは富裕層でなく 私が社会の流動性を高めるために戦争に巻き込まれてほしいのは、そうした一部の…

国民全員が苦しむ平等

いくら戦争を望んでも戦争に至る状況が無ければ絵に描いた餅である。相手がないと成立しないというのも恋愛やケンカと同じである。ならばもっと現実的な手段は何か。それは会社員が全員会社を辞める事である。でも辞めない。結局は居心地が良過ぎるからだろ…

死刑執行時の法相の権限とは

http://www.asahi.com/national/update/0925/TKY200709250116.html 裁判所の決定は最終決定なので基本的に法相が覆す権利ないわけで、もしあるとすれば裁判の決定と国民の声が著しくかけ離れているとか、外国から強い圧力がかかっている場合などが想定されま…

戦争になっても赤木さんの希望は達成されないかも

現代戦というのは24時間位で決まってしまうのじゃないか。今でも旧ユーゴや現イラクのような例はあるので悲惨な戦争が皆無になったわけではないがしかし現実に米は戦争を遂行したけれど社会がリセットされたわけでもなく好景気湧いていた。もちろんイラク側…

予想外の行動というのがたまに起こる

今回の安倍総理の辞任もそうだろうし、むかしスマップのメンバーが突然辞めると言い出してオートレースに転向したりもした。予想外は素晴らしい。これはもう芸術の領域に入るものかもしれない。大体芸術の目的なんて予想外をいかに実現するかみたいな所があ…