2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

何時かは終わりにしたいという欲望

毎日繰り返される日常。もう沢山だ。もう終わりにしたいという事もある。ある時点で決断される。それが事件になったりする。それが人類全体に波及した時、人間は滅ぶのか。もう繰り返しはいいよ。何も新しい事なんかない。そう思ってしまったら生きる動機も…

この世はタイミングが全て

原発の臨界事故公表もあるあるや不二家、パロマの発覚と無縁でないのだろう。いつまでも隠しておくよりも、ここら辺でポロッと出してしまった方が後々の企業イメージにも有利。というかリークされるような危険もあったか。今は批判に晒されてもいずれ忘れ去…

日本における秩序形成の方法

秩序形成の方法に見せしめというやり方があるが日本ではこの手法が未だに主流であるような気がする。その代表がライブドアで会計は正しく行われなければならないとしたがその飛び火で日興まで俎上に上ってしまったのが誤算だった。二重基準と思われようがこ…

テレビは国のもの

関西テレビの処分が国による介入と騒がれないのもうまく捏造騒動にすり替えられたからか。これでテレビが国による支配下に置かれた事が明確になったわけだがネットはかろうじて自由を得ている。ネットの自由も当たり前のものではなくここまで育ったネットは…

アルファブロガーはバーチャルネットキャラクター

それがアイドルとは言えなくてもキャラクターではある。まぁ結局は現実に会う事がなければバーチャルとリアルの区別なんてつかないわけで余り意味がある事ではないのだろう。

世界は人工無能だった

人間対人工無能で人間は本当に勝てるのだろうか。 それは無理。人間対人間なら相手の心理を読んで次の手を打つ事ができるがランダムの決定では予測不可能。

うまく書こうとすれば始まらない

最近思う事は親というのはライフハックを教えたがるものである。それが説教。だが親が押し付けるライフハックはありきたりで当たり前で何の驚きもない。だから何も聞かないで生きてきた身とするともっとこの世界の根本的な事実を知っていればつまらない不安…

過去の反省なんてあまり役に立たない

それは全て結果論だから。これから起こる事は未決の事である。どっちに転ぶなんて過去の事例は参考にならない。同じ事象なんてないし、全てがそれぞれユニーク、唯一無二の出来事なのだ。同じ事象と結論付ける事は簡単だ。しかしそれを証明する事はできない…

原発の臨界は事故なのか

臨界が起こってはいけない事のように言うけれど原発で臨界が起こるのは当たり前ではないか。定期検査中でスイッチがOFFであるべきなのにONになってしまったというだけの話のような気がするが。その辺の普通の工場で起こったわけではないし、臨界そのものは何…

タミフル追記

今回の警告はどうも厚労省に言ってもらった感が強い。つまりこれまでの弱い指導(10代には観察が必要とか危険性の注意)では医師の側で処方を思い留まろうとしても患者側から要請があれば出さざるを得ない状況にあったわけで今回厚労省のお墨付きをもらっ…

新しい事態と状況

世の中絶えず動いているというのは何も今だけの特別な状況ではない。この世界が始まって以来の真理なわけだけど人間が社会を営んで以来の繰り返されてきた事でもある。それはあらゆる分野に影響を与え流行を左右する。一見流行から無縁と思われる所にもその…

気が付けば候補者がたくさん

東京の都知事選ですが気が付けば10人以上の人が立候補しているのですね。いわゆる泡沫候補などと言われますが一体資金源はどこから来るのかと思ってしまう。立候補者が多いほど票の食い合いで現職有利なんでそっち方面からリベートが流れるなどと陰謀論を思…

言葉が発生する時

何かどろどろしたものが冷え固まり定着しはじめる。価値観や言葉等もそうやって定まってくるものだろう。論理はそういった固定した価値観や言葉しか用いる事はできない。つまりまだどろどろして固まっていない現在進行形の価値観や言葉になる前の事象は扱え…

タミフル服用後の異常行動は男子が多いみたい

http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20070301ik06.htm http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070321it01.htm http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070321icw1.htm

従来の枠組みで確信を持つことは罪ではない

タミフルに関する勝手な放言

10代に対する使用制限が行われるようだが健康で体力がある通常の場合は使用しないようにという基本方針であり処方するかどうかは医師の胸算用一つなのだろう。これに関する罰則もないようなのでタミフルを出したからといって何か不都合が出るだろうか。そ…

無関心のすすめ

無関心と言えばよくない事の代名詞のように言われたきたが、こう誰もが言いたい事を好きに言うようなると何でも関心を持つ事の弊害ばかり目立って無関心を勧めたくなる。よく知らないなら言及しない方が良き結論に達するのではないか。それに何にでも口を出…

ライブドアとフラガール

先日テレビでフラガールの詳しい紹介をやってた。その中で炭坑の閉山と新しいサービス産業の変化の中で労働の考え方の変化を受容していく所が描かれるわけだが、これは40年前の事でなくライブドア事件の時も散々言われていたりした。未だに日本は汗水垂らし…

アナログ地上波の代替案

スカパーで流せばいいじゃない。もちろんチューナーも無料配布。それで国民もスカパーも政府もハッピー? その頃スカパーがまだ続いているかが問題か。

公平感の問題

ライブドアが有罪で日興が無罪というのはどう見てもおかしいというのが昨今のトピックである。こういう不公平感というのは何時の時代でも生じるものなのだろう。特に時代が変化した時には。例えば忠臣蔵。時代は戦の時代から平和と安定の幕藩体制で天下泰平…

インサイダーとアウトサイダー

堀江氏に実刑判決が出たようだ。世間の反応は思ったより鈍い感じ。もう過去の事と忘れ去られて1年前の喧騒が嘘のよう。もう散々騒がれて消費しきった感じ。ちょうど日興の上場継続が決まったばかりでその対比で注目されるようになった。技術的な問題は公開さ…

がんばれボンバルディアDHC−8

プロペラ機が久々に注目を浴びたがプロペラ機って萌えるな。ニュース映像を見た時、かっこいいと思ってしまった。ジェット機並みの巡航速度というのも乙。バブルの頃は新世代プロペラ機とか様々な構想図が載っていたが。21世紀はプロペラ機だよ。それにして…

政治家って人気がない

都知事選挙も4〜5人しか出てこなくて一千万首都東京なら100人位の立候補者が百花繚乱の如く入り乱れて大乱戦になってもおかしくないと思うのだけどやはり政治家なんて責任の大きさに比べて見返りが少ないということだろうか。二世議員が増えるのも成り手が…

同じ人間は同じミスを何度も繰り返す

それはその人にとってはミスではないから。周りの人が全員ミスと判断してもその人にとってはそれが自己実現したい世界だから何度でも繰り返す。それで同じような失敗になってもそれは結果論でしかない。それは失敗したからミスを問われるが成功していれば問…

テレビの知っとこで

防犯カメラで犯人はマンション管理人だったという驚きの結果に防犯カメラ凄ーいということで防犯カメラを取り上げていたがあれって逆効果だよな。あれはカメラって認識されないから効果があるのであってテレビで紹介してしまったらこれはカメラだって全国に…

東京大空襲だったか

東京大空襲と言えば硫黄島である。硫黄島が落ちたから東京の空襲が可能になった。(硫黄島はあくまで中間地点だったのね)では硫黄島の占領を一日でも遅らせる事にどれほど意味があったのかとも思う。これも結果論だけど。一日遅らせても大空襲が一日遅れる…

人生はゲームそりゃそうだ

江戸時代には江戸時代の戦前には戦前のルールは確固としてあってそのルールの中でプレイしなければならないのは勿論である。ルールが変わればその中で展開される判断も変わるわけで時代を超えた判断なんて意味を成さない。

何かをしたいのは自分の欠損を埋めたいから

何もしたい事が無い人は欠損が無くて満足している幸福な人。いつも何かをしたい人は何をやっても自分の欠損が埋められない不幸な人。 芸術家とかアーティストとは決して幸せになれないかわいそうな人々だろう。 という見方もできる。

日本は江戸時代からどれだけ変わったか

精神的な部分で見ると私たちの精神構造は江戸時代の頃からそう大きく変わっていないような気がする。その理由として260年余りも続いた長期の安定した時代の精神が染み付いているからというのを聞いたような覚えもある。明治の改革は80年して敗戦という形で清…

血液型性格診断信仰が根強いのは日本独特の血の捉え方

血統とか血が濃い薄いと血はその人の遺伝を表す喩えとして長らく伝えられてきた。だから血がその人の性格人格性向を左右するものという観念は揺るぎないものとなったのだろう。この辺は遺伝と血液型の遺伝が混ざり合っている。血筋とか我が家の血統とか血は…