2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

京都の人も京都弁だ。やっぱり京都だからプライドは高いよね、たぶん。 仕事で堂々と使われる方言て大阪と京都でしょう、やっぱり。

企業とは

上場会社とは資金を市場から集めて運営する会社である。日本はきっと株式会社というものを理解していないに違いない。大いなる幻想を抱いているに違いない。理念とか使命とか持ち出してくるけれど大事なのは利益なのだ。しかし理念とか使命とか持ち出すヤツ…

アルファシンドローム

犬の行動にアルファがある。飼い主がリーダーに見えないと自分がリーダーになろうとして問題行動を起こすのだ。リーダーがいれば安心して落ち着けるのに。 まぁ、言う迄もないことだけど戦後の日本はアメリカをリーダーとして行動してきた。では戦前はという…

メモ

彼らの存在は否定されるべきでもなければ、忘れ去られるべきでもない。だが、また、崇拝されるべきものでもないよ。

メモ

自分がしなければならないことは、しでかしたことを取り消すことではなく、手をつけたことをやりとげることだった。

自分が作り出した事はそれを消し去ることでなくやり遂げなければならないと。

乾燥注意報

ネット界でも空気が乾燥しているようであっちこっちで火の手があがっているようです。思わぬ大火事に発展することがあるので火遊び、火付け等の行為は慎みましょう。

ネットを理解

するという事はけっこう難しい事なのかもしれない。頭で仕組みを理解しているだけではダメなのかも。こう言ったらこう来る、みたいなものを身に付けていなければネットの海をうまく渡りきる事はできないかも。ネットは実社会とは違うという変な幻想を抱いて…

【YahooNews】米アカデミー賞授賞式、生中継はディレイ放送に

編集されたものは生中継と云わない。生は危険という事でどんどん生から遠ざけられていく。将来Liveなんて無くなるかもしれない。

裸の王様

が裸と言われて顔を真っ赤にして怒ってもそりゃあねぇ。

亡霊とは

脳内妄想の中で作りあげたものである。それを実在するように恐れ攻撃する。そういうものにエネルギーを費やすのは空しいねぇ。

日本の再生なんて無いものねだり

全ての成功物語が見え透いて誰も信じない、誰も望まない。現状がなぜ否定されなければならないのか。今のままで良いじゃない。誰も進むべき道を示せない。自分で考えて自分で決める。それはとってもいい事だ。誰も文句をいうな。過去は参考にならない。あな…

新聞の販売部数低下

新聞の販売部数低下はここ数年の傾向らしいがネットでニュースが見られるという事も原因にあげられる。ではネットから撤退できるかというと無理だろう。1社だけが抜け出したら忘れられてしまうのではという恐怖がある。知名度の低下も心配。結局ネットのサ…

新聞は死んだ

なわけないよね。販売所システムに支えられびくともなし。ネット界で信頼性が低下したって視聴率相当2〜3%のネットでの一部の話題なのだから社会への影響はどれ程のものだろう。知っている人が知っていればいいという問題かもしれないがルサンチマンに陥…

小学生の頃神はいないとかいう事が話題になった。アポロが月に行ったり科学技術全盛の時代だから子供の意識もそんなだった。そんな事は20世紀の常識だから当然子供達のトピックになりうる。しかし19世紀頃から神は死んだと云われながらその後の人はどう生き…

ムショ

ムショから出てきてすぐの犯罪が多い。刑期を終えれば社会に放り出される。社会で生きられる人間にする事でなければ。一定の時間閉じ込めておけば終わり。それができなければ社会に放り出されても困る。何か仕掛けが足りない。昔はそれを受け入れる社会があ…

今は21世紀、21世紀だったよな確か。20世紀は科学技術は進んだけど人々の考えはどれほど変わったろうか。時代を先取りした人がいて多くの人が後からやってくるという事はあるけれど、100年経っても追いつけないと人類は停滞してしまったのではないかと心配し…

偉い人は知らない。凄い人は知っている。

人類はいく種か存在したらしいけど生き残ったのは現代人に繋がる現存種だけ。生存競争に生き残った優れた種と見る事もできるが、単に運が良かったという可能性もある。生息地域の差でそこだけ津波が来なかったとか、近くに枯れない泉があったとか。一番優れ…

やっぱネットはいいよね。今をかいま見る事ができる。様々な考察。過去は書籍にかなわないけど書籍への参照があり、面白い本が見つけられる。深い森の中での道しるべ。