人も原発も見かけが大事

外見はボロボロだけど中身はビクともしないのと外見はしっかりしてるけれど中身はボロボロで炉心融解を起こす原発ではどちらがいいか。もちろん前者がいいだろうがそれで済まないのが世の中である。ボロは着ててもココロは錦とは現実の世界ではうまくいかないもの。要はそのどちらも要求するものだろうがどうもそれだけでもなく風向きというのも考慮しなければならぬ。今回もいろいろ細かいものは壊れたけど炉心はビクともしなかったという表現も可能だったろうけどそういう雰囲気では世間様はなさそうだ。これだけ隠蔽という見方で見られると炉心だって何かあったに違いないという方向に流れそうである。東電は原発停止で火力発電に切り替えて対応するらしいがこれで京都議定書がまた遠のくな。事実上紙くずと化したか。まったくお笑いだ。