言葉の意味は常に定まっていない

新しい言葉が出て来たら既存の言葉はそれに影響されて意味が微妙に移ろっていくもの。新しい状況が言葉に新しい意味を付加する事もある。言葉の意味が辞書等に定着させられる時でもその当時の状況に強く影響されている。だから言葉の意味が変わるというより言葉は常に至源立ち返ろうとする。それはもはや意味ではなくてベクトル方向性でしかない。単なる→ですよ。それが現在の意味体系のなかでそれぞれの言葉が役割を持たされるわけですよ。だから意味が変わるというより、より座りが良い所へと転がって行くわけです。