新聞の迷走

新聞の危機はテレビが登場した時も騒がれたがテレビは記録性がない事が幸いしてうまく住み分けができた。しかも世論の形成にはテレビと新聞という映像と文字の補完で互いに組む事でこれまでに無い強い影響力を持つ事となった。この状態に登場したネットは活字の世界に強い影響力を与えた。一覧性に難のあるネットだがその即時性と検索に利がある。この検索だが新聞社はこの検索のメリットを全然生かして来なかった。自分たちで持つ豊富な過去記事をネットには開放せず、新規記事もあっという間に消えてしまう。ネットで強い影響力を行使できるチャンスをみすみす放棄したのである。確かに収益モデルは見えないがネットではまずアクセスを取るという事が最優先事項なのだ。それはYouTubeが証明しつつあるし、Googleが証明した事でもある。最近でもこの事件はいつ起きたんだろう調べたい事があっても新聞サイトは役に立たないのである。みすみすチャンスを逃しているとしか思えない。事件事故を時系列で見られるサイトが欲しい。誰もやらないのか。
新聞に生き残りの道はあるか 新聞社サイト、アクセス伸びず - ITmedia NEWS