2005-04-28から1日間の記事一覧

戦後日本は何を学んだ

戦前というか開戦直前に源泉徴収や郵便貯金(郵便貯金の呼びかけ)、厚生年金などが次々と決まったらしい。もちろん戦費調達の為である。戦後日本は抜本的出直しを計ったはずなのにこれらの制度はそのまま残った。官僚制度が温存された事はよく知られた事で…

弁護士 落合洋司-伊丹駅から事故現場まで、平均120キロで走行

こういう事が他の列車でもよくある事なのでは。2chでも普段の運行の様子が書かれていたようだし(参照)、経験的にも遅れている列車に乗っていて飛ばしていると感じる事は多い。

弁護士 落合洋司-急ブレーキで脱線か 尼崎JR脱線事故

個人でいろいろ予想を楽しむのもブログの醍醐味、気軽さ。そこがマスコミとの違いとも言える。(けど最近のマスコミは?)当然その断定があっているかもしれないが、こうブログで仮説を公表してしまう弁護士さんには頼みたくないなというのが正直な感想。

セカンド・カップ はてな店-「負担過酷」

そこで偶然、列車のトラブルが発生して振り替え輸送しか手はないということになった時の、付近乗客の苦情ったらもうもう聞いていられないほどだった。 ありそう おばあさんたちの口汚さに、おもわず叱り飛ばそうかとか思たほどだった。「なってないよ」だの…

列車で実証実験てあるのか

当初の133キロ限界説も怪しくなってきて、ま、計算上の話なのですが、列車で実証実験てできるのか。相当大掛かりな施設が無いとできないと思うのですが。同型の車両でやるとしたら実際に脱線しても大丈夫な施設て聞いた事ないな。今は全てシミュレーションで…

もちろん日本だけとは限らない

NASAだってスペースシャトルの事故で改革が求められた。そういう意味では世界共通、人類共通の問題かもしれない。事故が起こらなければ今も改良されないままのシャトルが飛んでいるはずだし、今回の事故も無かったらJR福知山線は何事もなく運行されている…