2006-01-27から1日間の記事一覧

言葉は現実を捉えられないいつだって

絶えず現実をトレースすれば大きく外れる事はないが、言葉が言葉を捉えたとき現実から大きく離れてしまう。

ストーリーが嫌い

きっと読んでしまえば面白い事間違いなし。読めばストーリーに囚われの身となってしまう。しかしストーリーは面白さを追求し純化してしまう。現実はいつだって雑多で汚くて醜くくて曖昧なもの。これが魑魅魍魎か。ストーリーを追うのは疲れる。程よい疲労感…

経済界が自国のシステムに文句を言わないのはおかしい。

金融庁も証券取引等監視委員会も飛ばして今回の事態になった事を経済界は文句を言うべき。こんなんじゃ安心して商行為はできないよ。ここは中国じゃないんだからさぁ、勘弁してくださいよ。これからは法律をクリアしても検察はどう思うかを考慮して行動しな…

日本が世界に先駆けて人類の実験になるような法律を制定するような日は来るか

斬新な法律といえばオランダ辺りが麻薬を解禁したりして有名だが、市内の車乗り入れ禁止とかいろいろヨーロッパでは先進的な試みが行われる。対する日本では電化製品はいろんな先進的なものを作ってきたが立法面では後進国と言ってもいいのかもしれない。そ…

こうなる事を予想していたホリエモン

フジテレビとの提携の真(裏か)の目的は強制捜査を回避する事だった? しかし失敗、で。なぜだ、と。

余りにも多くの問題を露にしたライブドア騒動

マスコミの姿勢。既存勢力の態度。検察のあり方。証券法、金融庁。その日本のシステム。日本という国のあり方までまざまざと見せ付けられるようです。お前はこういう国に住んでいるのだ、と。今までかりにも民主主義の国という振る舞いをしてきた国がそうで…

最近やめるのが流行りか

コニカミノルタのカメラ部門撤退、ソニーのアイボやら何かやら撤退。株価上昇おめでとう。正月にやめる何とかというエントリーがどっかに。 「やめること」を先に考えよう - My Life Between Silicon Valley and Japan まさかこれの影響?