2006-09-26から1日間の記事一覧

飲酒運転を罰する効果を考える

全てが自己責任と考えるなら罰則はいらない。事故を起こさないなら何事もないし事故を起こしたら賠償をしなければならない。被害者にとって飲酒の有無は関係ない。死亡事故を起こして酒を飲んでないと罪が軽くなるのか。意識がはっきりしていた分、罪が重く…

そうそう自動車、車、車

マスコミからネットに主役が移るかもしれないという時、その問題点が最近報じられるようにもなった。確かに究極のパーソナリゼーション社会は悪夢かもしれない。かといって何の変化も受け入れないという風はない。それはまだ実現していない未来だから変化さ…

ネット界でも話題の「東京カワイイ★ウォーズ」記事を漁っていたら

何か既知感。次々と新作を出して短期間で陳腐化させるって商売の常套手段だよな。どの位の影響力があってそれがどの位広範囲に広まっていくのか。一部の集団に限られるのか。

奇人変人のすすめ

世の中に奇人変人がいると人々に勇気を与えてくれる。そういう生き方をしてもいいんだな、そういう考えもアリなんだなと。彼らは人間の可能性を押し広げ日々可能性の追求に余念が無い。そこには人類の新たな地平が常に開けている。そこには常人が何てつまら…

民主党の生きる道

二大政党がしょっちゅう政権交代するにはどちらが政権をとっても余り変わらない事が重要な要件となる。政権が変わったからと言って世の中の基本が変わるような事では安心して任せられないからである。今の日本の人々が期待するのはほんの少しの変化、僅かな…

安倍さんの新首相演説

どっかの中小企業の社長さんレベルの話。何の特徴も無く何の印象も残らない。分かりやすいワンフレーズもないし。美しい国、なんじゃそりゃ。抽象的すぎる。郵政民営化とか具体的方針がない。

安倍新内閣

サプライズが無かった。予定調和内閣

小泉内閣解散

何と言っても郵政民営化に尽きる。小泉首相が誕生して郵政民営化を掲げた時誰も実現する事を信じていなかった。自民党も国民も、もしかして小泉首相も。問題としても誰も重要と考えていなかった。だからもしできるとしても10年20年とかかる事だろうと考えて…

麻生氏留年

総裁選挙に落第して留年ですか。外相留任で本人の言い間違い。

強まる子供への監視

岐南町が町立全小学校児童にRFIDタグ、町内全域見守り網構築へ | スラド 子供たちがますます逃げ場を失い親たちからの虐待が増加する事を危惧します。 こういうデータも。 子どもの犯罪被害データーベース そして殺害は赤の他人より家族・近親による虐待関係…

ストライプ、格子柄で目がチカチカ

モニターの見すぎと歳のせいかもしれないけど服をストライプ、格子柄なんかにすると視界に入って目がチカチカします。病気かしら。