2007-12-03から1日間の記事一覧

苦難とは自信の裏付けの為

いきなりそのままのあなたでいいと言われても人間信じられるものではありません。こんな自分でいいのか。何もして来なかったのにそのままの君が良いと言われても戸惑ってしまうだろう。そこで用意されるのが下積み時代というものだ。それが実際には紆余曲折…

デジタルアナログ変換てそんなにコストが掛かるのか

地上波デジタルだけど変換チューナーが何万もかかるらしいけどそれで見ても現行のアナログ品質でしか見られないしあまり需要がないから量産にならずコスト高のままなのだろうけど、変換チューナーの場合ICカードは必要なのか、だとしたらそれがコストを引き…

人の集団に励起状態を起こさせてしまう人

いるだけでその集団の個々の人が活動が活発になり光を解き放ってしまうような人っているのだろう。

人間はどんな状態も普通の状態にしてしまうものか

今ある状態が不満。では不満な状態から抜け出すのが幸せか。もちろん不幸な境遇や構造的な不幸があるなら逃げ出すのが一番だ。しかしそういうものが無くたって不満に思う事はある。どういう状態でも絶えず不平不満を言うという人はある。取りあえず言ってお…

何も生み出さない

という事に関して何かしら罪を感じてしまうような所がありますが。そういう論調で批評家が責められる事もよくあります。奴らは何も生み出さないってね。しかしまぁ共産主義国家もなくなったし実働だけが全てじゃないしどうするのか考えればその前提として批…

もしも戦時中、敵に勝つ為には敵を徹底的に知る事だ

という言説が優越して日本中で英語熱が高まり技術礼賛が高まって日本中からアイデアを募るという体制になっていたらどうなっていたか。