2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

子どもが育つ手品の言葉

批判ばかりされた子供は、沈黙することをおぼえる。 殴られて大きくなった子供は、頭に頼ることをおぼえる。 笑いものにされた子供は、みんなを笑わせることをおぼえる。 皮肉にさらされた子供は、鋭い良心の持ち主となる。 しかし 激励を受けた子供は、重圧…

反対の事を言うのは簡単だ

逆説もまた真なりと言うし。だからわざわざ言ったり書いたりしなくても分かっている人は分かっているのだろう。何かを言うという事はその反対の事も同時に明らかにする事だから。でどちらに付くというのは余り重要でない。どちらでもそういう捉え方をしてい…

「誠死ね」の広告分析

霊感占いミーシャ 女心をつかむメールとは? 簡単無料、5分で性格診断 もっと給料が欲しいあなた この時は以上4本のアドセンスが入っていたのだが、多分、彼氏 別れた で霊感占い、性格診断が。そのキーワードで男の読者も多数あるとみて、女心をつかむメー…

「毎日jp」はどうすべきか

今更何やってもYahoo!に勝てると思えません。それにこれだけ後発になって新規出直しとはいえ既存のニュースサイトとの勝負も苦しい。ならば似たようなものを目指さず全く違った方向性を打ち出すべきだ。それがどういうものかは分からない。例えばニュースの…

あれはテロに近いものだったんじゃないか

あれが思い出せない。 。。。 しばらく考えていたら思い出した。それはエヴァ、オリジナル放映当時の。普通だったったらシナリオから年齢層、マーケティングとかあってアニメの自由度なんてほとんどないわけです。それをおじさん達に見せてスポンサーの承認…

大体メーカーがキャリアの言う通りになってるから良くない

キャリア>メーカーだからこんな力関係になったんでは。通信会社は地域毎に二三十社に分割してしまえばいいのに。NTTだけ分割しようとするから抵抗があるのでNTTとauとsoftbankともまとめて分割してしまえばいいのだ。市場原理って言ってもやはりNTTが大きす…

フォルムという呪縛

カメラと言えば一眼レフが高級機の代名詞のようになったり車といえばポルシェやベンツの形の幻影を見ます。それはその形が一時代を築いたからその形から自由になれないというのも多分にありそうです。つまり固定観念でカメラとはこういう形をしてるもんだ、…

左右対称性があるから左右という概念があるのであって

左下を0にするのが数学の座標だから座標上は数値しかなくて左右という概念は不必要。強いて言えば座標上の0に近い方という言い方が可能なのか。

誰も世界を把握できる人はいない

という時、人は何を基準に生きればいいか。自分しか信じられない。その自分の信用はどこから得られるのか。自分は間違っているかもしれないという疑惑の中で一歩一歩進めなければいけない。誰も世界を把握できないなら誰もが相対化される。そこに正しい意見…

ペットの本等でも当たり前のように書いてあるが

経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版 群れや家族の中で、小さないさかい、けんかなどを経験して、抑制を学習する。相手を破滅に追いやるほどの攻撃性を抑え込むすべを身につけないまま、子供が成長を続けると悲劇を生む。 人間の想像力が作った…

共産社会の悪夢が去ってインターネットがやって来た

89年東欧の社会主義政権がバタバタと倒れてこれからは資本主義一辺倒という世界になった時インターネットはあまり人の知られず確実に世界に広がっていった。そして95年ネットワークの基盤が民間に移管されWindows95の普及に伴ってインターネットも個人の利用…

デジカメなのに一眼レフは形に意味がないのでは

カメラの形はもっと自由なはずなのに、長年35mmフイルムの頂点に位置してきた一眼レフはその形の合理性が失われても王者として君臨している。これはなんだろう。機械式時計が正確さで電子時計に負けてもその美術品的価値で生命を存続しているのに近いのか。…

祝ってやる

呪ってやるの誤字で祝ってやるというのがあったけどどうしてこの字は似てるのか。多分反語に近いものがあるからでしょうね。人の滅亡を願って呪う。人の発展を願って祝う。呪うのも、健康を願って祭を行うのも陰陽師だったのでこの辺が呪うと祝うの親近性が…

誰かの口まねでしかない自分

人間どうして言葉を覚えられるかという部分に口まねをするというのがあります。子供が意味も分からず大人たちの口まねをする時期がありますね。初めは間違って使って笑われているうちにピッタリ嵌った使い方を覚えてくる。ピッタリ嵌ると快感なので忘れない…

登録しないと使えないサービスは最初から多くのユーザーを失っている

最初は誰でも使えてもっと様々なサービスが登録すると使えるようになる。Googleがそれなんだから、だって検索は誰でも使えるでしょう。これが登録ユーザーしか検索が使えなかったら今のGoogleは無かったわけでそこんところをサービスを始めるネットサービス…

褒めるのは得意なのに嘲笑や罵倒は苦手なのね

中学の時、担任の先生が言いました。 人と会う時は、その人の悪いところを10個イメージしてから会いなさい その人と会うのがもし嫌だったとしても、その人の悪いところを10個イメージすれば、きっと会うのが嫌ではなくなるはずだから、と。 友達と会う前に、…

テレビは最終装置

テレビで紹介される頃はブームは下火になっている法則。しかしテレビによってそれまで知らなかった人々まで飛び火し一気に全国区になる事もある。このようにブームは徐々に広がるというより段階的に広がっていく。 テレビでもドキュメントやクロ現なら比較的…

首相ってやりたいものなのだろうか

安倍首相は健康を維持できず、小泉氏ももうやりたくないようである。以前には就任中に発病し亡くなった人もいる。それほど過酷な仕事に就きたいと思う人はいるのだろうか。歴史に名を残すというのはそれ程魅力的な選択肢なのか。しかし過去において誰も担い…

殺人や猥褻で捕まる事

毎日のように起こる事件でそれが見知らぬ人ならバカな事をと一瞬思うかも知れないがすぐに忘れる。でもなぜ一瞬でもバカな事と思うのか。それが法律で禁止されてるから。割に合わないから。しかし合理的判断で動くだけなら誰も人生に迷いなんて生じない。時…

日本国憲法は大事と言いながら

全文の意味を学校で教えるわけでもないし知らなくても困るわけではない。それは社会がそれに従って運営されているから知る必要もないかというと案外そうでもない。憲法違反なんて厳密な事いうとボロボロと出てくる事になる。それでも日本が回っている意味こ…

20XX年、日本は自殺介助法を成立させた

自殺したい人はその理由を書いて国に申し込みます。正当な理由と認められれば人に迷惑をかけないで国が苦しむ事なく安らかに安全に死に至らしめてくれます。もちろん料金は無料です。 ヤスヒロは考えている。自殺理由の文面を。これが一番の難関だ。これさえ…

もう賞味期限切れ

http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/7c52533af12442de015cce4d7bfcb721 軍部が独走し、言論を弾圧して国民を戦争に動員した、という常識的な理解は間違いである。 もう賞味期限切れだから言ってもいいのだろう。今更言われてももう遅い。左翼はこの言動を散…

プロ野球巨人終身名誉監督

成熟社会というのはこういった長ったらしい肩書きを用意する社会の事なのかな。腐熟社会かもしれないけど。訳の分からない名誉職や肩書きが蔓延して引退する人がいなくなって後がつかえる社会。役所の役職がどんどん増えていって管理機構が肥大化していく過…

癌といっても様々なのに全て癌で一緒にしてしまうのは乱暴だ

癌といっても治療して難なく復帰したり闘病の末直ったり、あっという間に亡くなったり、格闘の末なくなったり、ずっと入院生活だったり様々な風景があるに違いない。それでも希望がある方へと流されるのは人間のさがだろう。じゃあメディアで希望的観測が流…

検索で見つけた何気に気になる文章

一つの実験を行なうと(すなわちある入力を与えると). ,. オー. トマトンは現在の状態から他の状態へと遷移するということである . したがって複数の. 実験を行なうとき. ,. 得られる結果は実験を行なう順序に依存する . さらに内部状態決定問 ... 実験を行…

日本のメディアが海外のニュースに疎いわけ

それは情報を得てもそれを発信していいかどうかの自決権がないからだ。多分どっかでお伺いを立てるのだろうな。その承認が下りるまでは勝手に記事も発表できない。それが報道の現実としたらがっくりだよな。やる気なくなるよ。しかし今更辞められないし惰性…

全てのブログは米の情報機関に全て翻訳されて読まれてる

世界の警察官たる思いがあれば当然やっていることだよな。ていうか何物も信じていない者は全てを疑い、あらゆる情報から犯罪の痕跡を求めようとするのが当然。毎日の食事の中身からエロブログからケツ出しまで全て米の情報捜査員のお目に触れているなんて素…

女というパワー

男性が女性を欲望しなくなった時人類は絶滅する。 科学の力で人工授精と人口胎盤で延命させる事はできるかもしれない。 しかしそれは人間の意志でなくただ機械に生きさせられているに過ぎない。 女は絶えず生まれ成長し男の欲望を喚起させる装置と化す。 欲…

なにかを解説する事の矛盾

なんにもないところから芸術がはじまる (単行本) 『「いき」の構造』はいきじゃないという言葉があったように芸術はなんだろうかと語ることは芸術から離れていってしまうという矛盾を孕む。そのことは今の芸術の一つとして取り上げられている大竹伸朗の「高…

F1が富士と鈴鹿で隔年開催になったことについて

鈴鹿はいくら払ったのか。その前に取られまいと富士はいくら払ったのか。鈴鹿で20年もやったのだから最低10年は続けたいと主張したであろうことは想像に難くない。互いにベットして掛け金がどんどん積みあがるのを見てるのは楽しかったでしょうねFIA様。これ…