2006-03-28から1日間の記事一覧

はてなダイアリー日記のコメント欄は閉じれば

はてなダイアリー日記というのがはてなダイアリーにあるがコメント欄が以前からけっこう荒れ模様。自分も以前書き込んだ記憶もあるけど。どちらにしても全ユーザーの要望なんて答えられないしその為の仕組みも別にあるのだから閉じればいいと思う。何か見苦…

英語英語英語

未だに英語って中学からなのかって思うと教育って全然変わってないのに衝撃が。というか中学から英語というのは戦後変わっていなかったのでは。するともう61年間変わっていないということ。社会の激変ぶりを考えるとため息が出るかも。週1位なら小学1年か…

オウムの裁判はどうなったのか

全然見てなかったからよく分からない。分からないなら書くなと言われるだろうか。分からなくても書ける所がブログのいい所。何の制約もない。こうやって様々な分からないレベルで様々な話がされるという状況、それが今だ。 弁護団は弁護を放棄してしまったの…

そういう事はあるあるあるある!

http://d.hatena.ne.jp/kmizusawa/20060328/p2 そういう事をうまく回避できる人がとても羨ましかった。そういう人は自分の思っている事をハッキリ主張して時間外の行事には一切関わらないという態度を示せるのが凄いと思った。自分は優柔不断で行きたくない…

レムが亡くなったそうなので記念じゃなくて追悼エントリ

あんまり読んでなかったけど、映画になったソラリスは有名。あの中で一番のアレはもう昔に死んだ妻が勤務中のステーションに現れてしまう所。でもそれは妻じゃない、惑星ソラリスのイタズラじゃない作用なのだ。それはただの元妻の形をした物質であり物体な…

人生は一回

誰にとっても一回。だからどんな風に生きたって後悔はあるに決まっている。あの時ああしておけば、ああしなければ。しかしその本当の結果は分からない。もしそうした事で最悪死んでしまう事だって考えられる訳だから、いまそう思えるって事はそう悪い事では…

何かくだらない事を考えたのでメモに記す

ダイアリーで英語で書いた部分は全てキーワードリンクになる このキーワードリンク先は日本語の意味で実質辞書として機能する Ajaxでマウスオーバーだけで単語の日本語の意味が出てくるのもいいかもしれない。

前にライブドア問題が忠臣蔵問題に似ていると書いたのは

時代の変化によって良き事とされたものが犯罪になってしまったり、今までは犯罪だったものが不問になったりする部分です。 ・忠臣蔵の場合 お上に尽くす事が家臣として最上の行為であり、上の者の仇を家臣が討つ事は推奨される行為である。 そういった文脈で…

全国紙の終わり全国ネットの終わり

新聞が読まれないのはネットと同じ情報しか載ってないからである。地域に根ざした記事なら面倒な検索でもしない限り見つからない。誰もそんな面倒な事はしないので、地方紙は全国ニュースなど捨てて徹底的に地元密着でやれば生き残れる公算が強い。全国ニュ…

自分が十人並みと知っても特に悲しくはない

誰もが持ち得ない思考を持って孤独を耐えなければならぬ事もない 誰も気付かない事に気付いてしまって絶望する事もない 誰もが到達しなかった所までいって行き先に迷うこともない 誰もがやってみなかった事に思い悩むこともない

フランスの迷走

昨年暮れに移民系の人々の暴動が起こったと思ったら、今度は学生のデモ。こういうニュースも Expired ここに至っておフランスさんどうしたのって言いたくなる。フランスというと自国語に誇りがあることが有名である。自国民が英語を話せないのを自慢するよう…

ブログとは何か?

しかしながら、やがて私は自分のブログ観覧の方法に疑いを抱くようになりました。ひとつには自身でも、ものを書くようになったせいもありましょう。自分は何のためにブログを読んでいるのだろう? ブックマークをするため――つまりは記事を最後まで読み終える…