2006-10-27から1日間の記事一覧

必修漏れ問題

asahi.com :朝日新聞-【社説】2006年10月27日(金曜日)付 公立高校は土曜日が休みになり、授業時間が減った。そのうえ、総合学習の時間が設けられた。授業時間のやりくりが難しくなったのだ。 一方で、国公立大学は学力低下を恐れる声に押されて試験科目を…

粛清の秋

必修漏れを起こした学校の校長は全員首、主要関係者も減給や各種処分。今年の学生は特例を認める。そういう事で。どうぞ宜しく。

岐阜の一夜城で金のしゃちほこが盗まれたとテレビで騒いでいたが

そもそもこれこの間税金の無駄遣いとかでテレビでやってたばかりなんだよね。そのテレビでも前に盗まれた事があると言ってたけど、犯人はそれを見て実行を思いついたに違いない。以前起きたセレブの誘拐事件もそうだけど、テレビで紹介すると犯罪に巻き込ま…

単位偽装と耐震偽装が見せる日本の現状

様々な変化が起きている日本の中でコップの水が溢れ出すように様々な問題が溢れ出している感じだ。現場の裁量が大きい事が現場で不正が行われたらどこもチェックできない実態を露にした。建築家が耐震強度を偽装すればそのまま通ってしまい。高校が単位偽装…

では単位偽装をしてこなかった高校はいいのかといえば

必修科目の授業は名乗っても中身は自習や内職を認めていたらどうなのか。そっちの方が悪どいよな。ていうか内申書のようなあいまいな評価があるかぎり不正は起こる訳で、これはスケートの審査と同じ。試験のようにスポーツで数字を競うような明確な基準じゃ…

今日見つけた言葉

nagaitosiya.com 私は、自分を殺して周囲と協調することが嫌いだ。だから、同調圧力の強い日本社会では、どこに行っても浮き上がり、疎まれ、最後は排除される。しかし、私は、自分が落ちこぼれのひきこもりだと卑下してはいない。なぜならば、現代は、もは…

ブロードバンド時代のブラウザのキャッシュは

キャッシュは結構悪さをする事があるので0にしているのだが常時接続が当たり前になった時代の適正値とかあるのだろうか。いくらブロードバンドとはいえ細かい画像が沢山あるとサーバの混雑時には表示に待たされる事になるのでキャッシュはそれなりに重要だろ…

ブログというのは優越感ゲーム?

自分の視点からいろいろ他者を批判、糾弾していくというのは自分は正しいという視点になるので何かと反撃に遭いやすい。では自分は間違っているという視点で他者を批判できるかと言うとほめ殺しとか一つひねった手段になるわけだが、いずれにしても優越感を…

大学にもスカウトがあってもいいのかもしれない

これはと思った人は入試も何も無くて入れさせる。つまり大学が勝手にこれは将来おお化けすると思ったら、投資する訳です。そしてその人が社会で大成功したら還元してもらうと。有名になればお互いにメリットがある。大学もそのくらい積極的に人材育成に関わ…

新庄は好きでもないけど

今年彼があの時期に引退発表しなければ日ハムの優勝はあったのかとか考えてしまうわけだが。そもそもなぜあの時期に発表したのかとか当初から言われていたわけだが、あの時期でないと優勝には貢献できなかったわけだから、そこまで考えた戦略だったのかとか…

国が悪いと言うけれど国民もそれを担って来た責任はあるはずだ

でそれを言うと誰にも責任はないのかという話になってしまい初めに戻るだから、結局はその間の駆け引きでどう悪者を作り上げるかという話になる。その積み重ねが歴史である訳だな。で歴史は役に立つかという話になるわけだがそれはシミュレーションというこ…

履修問題で学校が悪いとか責められている訳だが

本当は保護者の要望、生徒の望みであったわけでそれを学校が意を汲み取って受けたのだから学校は文科省に反旗を翻したヒーローなわけで生徒や親から感謝されることはあっても責められるのはおかしいのではないかい。

YouTubeのアクセス減

やっぱり夢見ていたという部分も有るかも。Googleは現実だしな。 もしかしてこれって凄い事ではないの、自分たちのテレビができたと思っている所がベストでとても微妙なバランスの上で成り立っているのかも。これを少しでもいじったり、現実の枠で収めようと…