2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

本を買ったら

以前読んだ本だった。それも結構最近。これはもしかするとブログ脳。自分の能力を超えた量の文章を読むと記憶が飛んでしまうのだろうか。それともその作品が自分にとって衝撃的だったので知らず知らず忘れようとしていたのだろうか。では私はこの本を再度読…

監督は今日も来ない

映画の撮影が始まって3日目。監督は今日も来ない。これまでは何とかつなぎのシーンを撮ってしのいできたがもう限界だ。今日は主役の重要なシーンを撮らなければ2週間撮影が止まってしまう。しかし電話をしてもつかまらない。一体どこに行っちまったんだ。…

「空気読め」の蔓延について

これも戦争の風化というやつ。「空気読め」がなければ日米戦もあそこまで長引かず、戦艦大和も出向しなかった。そもそも戦後の反省は戦争反対ではなくて「空気読め」廃止でなければならなかったのでは。なのに今は空気読めるヤツが優秀とか言われる時代。大…

民間になっても私企業じゃない

いろんなものが民間企業になった。JR、NTT、その他諸々。しかしどうあがいてもJRは私企業とは言えない。民間とはいえもっと公共性が高いものである。

あちら側とこちら側

こちら側の果てにあちら側があると思ったらこちら側のあちこちにあちら側が顔を覗かせている。あちら側はいつでもこちら側を取り込もうとしている。

「愛想笑い」によって相手が混乱するなら積極的に武器として使えるわけだが

世の中くだらない事でできている。どうでもいい。なんか20年前の話題を聞いているようだ。かようにコンピュータは瞬く間に世界を変えるけど人間の歩みは蝸牛の様。

PitStopとは何なのか

どうやらPDFを編集するソフトらしい。なぜ編集するかといえば直しをする為らしい。PDFを印刷入稿にするデータにというのはそれなりに広まっているかもしれないけれど日本では決定的にはならない。なぜかといえば直しができないからだ。だからPDFでも直しが出…

取りあえず捕まえてみます

木村建設へ本格捜査、じゃないでしょ: 極東ブログ あれだけ世間を騒がしたんだから誰も挙げないなんて許されないということか。取りあえず形を整えましたみたいな感じなのか。実がない形だけ。最近は検察の弊害が目立ってきているが検察の改革はどうすればで…

勝手に解釈

大和には実力者沢山あれど 天に登って 見下ろして見れば 国は騒乱 海は海賊 まだまだおいしい所は残っているぞ トンボ飛び交う大和の国は

isbn/asin記法

アイヴォリー―ある象牙の物語 (ハヤカワ文庫SF)作者: マイクレズニック,Mike Resnick,内田昌之出版社/メーカー: 早川書房発売日: 1992/02メディア: 文庫この商品を含むブログ (6件) を見るパヴァーヌ (サンリオSF文庫)作者: キースロバーツ,越智道雄出版社/…

マジが世を滅ぼす

古くは戦前、皆がアメリカに勝てるなんてマジで信じなければ、あそこまで深い傷を負うことはなかった。まぁ何を言っても結果論。で、マジで思ったけどアイフルの社員もマジでやるからこんな事になっちゃって、ていうか会社がマジになりすぎた? 何事も適当が…

ものを思い出す方法

「失われた時を求めて」(未読)じゃないけれど匂いと記憶は密接に繋がっている。これを利用すれば忘れたくないことを思い出せるかも。できるだけ臭いヤツが強烈な印象が残ってグッド。しかし余りありふれたものだと特定の記憶と匂いが結びつかないので様々…

誰が一番得をするのか

オークションで不要なものが手軽に売れたり欲しいものが安く買えたりすればとってもお得感が高い。しかしそれは既存の商店に影響を与える。近所に本屋が無くなったのは全部アマゾンのせいなのか?日本は不況の時期と重なったから微妙だ。おそらく両方の影響…

世の中記事になった事だけが現実じゃない

何が語られていないか。何が書かれていないか。「語りえないことについては、沈黙しなければならない。」じゃなくて、語れるけど言及しないという事がある。

村上ファンドの広告2.0戦略

http://www.asahi.com/business/update/0415/004.html?ref=rss 話題になって報道される事自体を狙っているとすると知名度を上げる事が目的に思えてしまう。ファンドなんて聞くからに怪しげだし、事実昨今いろいろ怪しげな投資勧誘があって破綻したものが大き…

マップ記法

map:x139.6980y35.6514:satellite:h270

Winnyが垣間見せるWeb3.0の世界

ネットサービスはその短い生涯を閉じようとしています。様々現れたネット企業もあだ花として終わるでしょう。Web3.0はネット市場を終了させます。それがネットを真に開放させます。元々商業から無縁だったインターネットがまた商業主義から別れを告げて本来…

株売買プログラムが広く普及したら

結局プログラムの優秀さを競うことになり優秀な奴は高値で取引されると金持ちしか株で儲ける事ができないとなる。でも未来予想は完璧にできないからどれが一番という事は決定できないか。

ブログなんか何の役にも立たない!

確かにブログで何を書いても特殊指定は見直されず、教育基本法は改正されてしまうのかもしれません。日本もブログなど書いてないでフランス見習って実力行使に出よと新聞が言うのもブログなんか何の役にも立たない!と証明になって都合がいいですね。 ネット…

裁判2.0というのを提起したい

というほどオーバーなものじゃないのだけれど。要は裁判をおこしたくても費用の面で躊躇しないようタダで裁判をおこせるようにしようというもの。で費用はどこから調達するかというと裁判を売るのである。で買った人はその裁判を元に本にするなり映画にする…

新聞社は特殊学級なのか

特殊指定を残しても宅配制度は無くなるワナ。このまま購読率が下がっていくととても宅配制度を維持できなくなると思いますが。後でやっぱり解除してくださいと泣きついても遅いですから新聞社の人はよ〜く考えよう。全国紙は上位1〜2社しか生き残れません…

国営コンビニ

コンビニもできないような田舎には国営のコンビニ。ただでさえ田舎に手厚い行政なのにそんな事したら増々田舎暮らしが楽になってしまいそうだが、それで郵便局も新聞販売所も無くせるから一石二鳥だろう。郵便も新聞もコンビニで済ましてください。

他人とモノを共有する事に抵抗がある日本

http://www.future-planning.net/x/modules/news/article.php?storyid=1336 何時からそうなったのか知らないけど、テレビでも近所の人が来て見に来るとか、それは何も珍しかったというだけではない。現にアイボが珍しいといっても知らない家に招かれたりした…

人類最大の危機!!リアル社会の文化モラル問題

ネット社会はリアルを侵蝕する形で広く蔓延していますが、未だにネットを理解できない大人達が悪い影響を与えているとネットの住人が騒ぎだし、憲法改正と並ぶ文化モラル問題に発展しています。日本のエスタブリッシュ層が丸ごと参加しているリアル社会です…

何となく理解してしまう危険

パソコンとはそういうもの。ネットはそういうもの。という理解は何となく物わかりが良くていい感じだ。そんな人なら炎上騒ぎも起こさないだろう。だが、ちょっと待て、それでいいのか。それで済ましてしまっているのが世の中にパソコンが入ってきてからの風…

共同幻想に引っ張られるApple

MacにUNIX由来のOSXが載ってからずっとインテル版の要望はあって社内ではインテル版が動いているというのがずっと公然の秘密だったわけですが、昨年のインテル移行発表、今年になっての発売。そしてBoot Campである。この一年のAppleを巡る様相の変わりよう…

日の丸ダセーな

ま、自分も多分に漏れず日の丸嫌いではあったのですが、もうどうでもいいかという気分にはなった。し、しかし子供の頃から思っていたのは日の丸カッコワルイ、梅干しかよという思い。今だったら日本代表の紺地に白丸だったらまぁまぁかなと思えるけど。そう…

ぷららの「Winny遮断」はISPのベルリンの壁だ

フランスのデモは日本で支持されるのか

昨日のクローズアップ現代を見たけど、まぁNHKだしどこまで素で見るかという問題はあるけど、不況に喘いだ日本から見るとフランス恵まれ過ぎとしか映らないけど。そういう事にめげずに生活向上を目指さなければ生活者としての権利は勝ち得ないのだろうか。と…

ITproの記事に釣りが多い件

いったいネットで何が起こっているんだ? | 日経 xTECH(クロステック) ぷららの「Winny遮断」はISPの産業革命だ | 日経 xTECH(クロステック) 何かと話題を集めそうなタイトルで釣っているような気がするのは気のせいですか。ITproという意味から考えても…