2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

談合

・Yahoo!ニュース - 読売新聞 - 橋梁談合、公取委が8社を刑事告発 談合といえば日本の伝統芸、まぁ日本以外にもありそですが。何やらこれは50年間続いているとかNHKでは言ってましたが、もう談合と聞いてもちっとも悪い事というイメージが沸かないほど聞…

そういえば

はてなブックマークの注目のエントリーは役に立つけど、ニュースに絞った注目のニュースみたいなのって無いんだっけ。ネットのニュースはどんどん更新されるので今週どんな事があったっけと思ってもいい参照元が無かったりする。

アップル

・iTMSは日本に来ないで欲しい(?) - 「iTMS歓迎」大合唱の謎 | デジモノに埋もれる日々 確かにそうかも。今のところ何も証拠も無いけどそう見られても仕方がない。騙されるな!というやつ。アップルが貝だからこういう見方が出てくるわけで何かメッセージ…

日本の特殊性

日本は特殊だろうか。アジアの特性に含まれているのか。日本て偶像禁止とか無かったような。寧ろ偶像礼賛。萌えなんかもコレかも。西欧にも偶像崇拝あるだろうけどそういう歴史を経てきた、で契約だけが残った。日本は本当に先進国なのだろうか。余りにも空…

早起きしても得は無し

ほどほどにのんびり行くのが時流と思ったがそうでもないのか。

テレビ、新聞、マスコミ、ブログ

テレビが愚かしいと嘆く人もいるがテレビのニュースで確信的にもの言われるとむかついたりもする。それだけテレビの影響力の強さを自覚しているものだからそれに反応してしまう。それならやはり、テレビはバカ番組ばかり流していてくれた方が安心だろう。テ…

パトカー追跡時代遅れ

今の時代もっと他にやりようあるじゃん。車ってのはプライベートなものでもあるけど、ナンバープレートが付くくらいだからまるっきりプライベートなものでもない。

車の事故大杉

車が当たり前になり過ぎて誰も運転するという事に自覚なさ過ぎ。酒気帯び居眠り、本当ならナメ過ぎ。車行政見直し必要かも、問題は鉄道だけじゃない、はぁ。

何だっけ

・Archives - 内田樹の研究室 アマゾン川下りの最中に船底の穴から水が漏れてボートが沈没して、ピラニアにばりばり囓られているときに「貸しボート屋の管理責任を断固追求するぞ!弁護士を呼べ!」と言っても、あまり事態は好転しない。 それよりは事前にボ…

止めません、破綻するまでは

・Archives - 内田樹の研究室 「やめる」場合は誰かがその責任をとらなければならないが、「続ける」限り誰も責任を取らなくていい。 これで多くの企業が、多くの公共投資が破綻していった。

そういえば監禁

・再び出会い系関連事件 - てっちゃん@Hatena また、インターネットでの出会いをきっかけとした監禁事件が明るみになりました。先週と今週とで立て続けに類似した事件があると、出会い系関連事件が増えていると思えてしまいます。しかし、警察庁の統計では2…

無題

景気が中々上向かないのも、構造改革が遅々として進まないのも、企業が不祥事を出し続けるのも、先の好景気が長期化してバブルに発展したのも、狂牛病も薬害エイズも諫早湾もみんな同じ根のような気がしてきました。こういう言い方は個別の問題を見ないで全…

個が無い事の長所と短所

個が無いもしくは弱い事にも長所はある。変化に柔軟に対応できる。すんなりと全体にとけ込む。個を守るのは結構疲れる事だったりする。全体に身を任せれば楽である。流れに身を任せれば余分なエネルギーを使わないで済む。変身願望を満たすという事もあるか…

終わったな

やっぱり。環境が変わるというか状況が変わると終わってしまうものがある。苦しい境遇の芸術家が恵まれた環境になったら作品の質が変わったり、貧しい暮らしの作家が暮らしが良くなったら書けなくなったりとか、とにかく今まで多くの人に読まれていたブログ…

親子関係

・http://www.allhitnippon.com/category/00022/00219.html 伊東家に惑わされたくない。うちは佐藤家なんだから!(12歳男性 小学生) お父さんがすぐにクイズの答えを言うので嫌です。(9歳男性 小学生) あるある大事典の翌日にだけ影響される母が嫌だ(15歳女…

書けない事

こうやっていろいろな事を書いていてもここに書けない事が出て来てしまう。それは筆禍を生むからというだけではない。こうして書き連ねてきた事によって一つの人格が形成されてきてしまってそこから抜けられなくなってくるのだ。もっと暴言吐きたい、過激な…

働く事

人はなぜ働くか。まず、カッコがつかないというのが挙げられる。世間体がつかないから家でごろごろしていないで働きに行けというのが一昔前の日本の雰囲気であった。そう思うと金なんかどうでもよかったのかもしれない。ま、その頃の日本なんて右肩上がりで…

iTMS

・http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/rep01/325296 もう日本のコレは一昔前のADSLのような様相を呈しているのではないか。あの時普及を阻害したのはご存知NTTであったわけで未だにISDNを売りこんでいたんだよね。今度はどこが阻害しているのか今…

日本人のルサンチマン度というのはどれくらい

ルサンチマン等と云う言葉もネットにいなければ知らなかった程度の人間が適当なこと書いてます。ネットでガウガウ吠えるのもルサンチマンのなせるワザということもできますが、吠えるばかりで行動につながらないとも思える事もある。ネットでコレを書いてる…

手段のためには目的を選ばない

いいねぇ。

制服の作用

Yahoo!ニュース -<東京消防庁>救急隊員に”規制緩和”、救急服で外食OK この場合は救急車なのかもしれないけれど、制服の規制されるイメージの強さ、何何に相応しいイメージ、相応しくないイメージの強さ。まぁ、それがコスプレが成立する要因なのだけど。…

健康の為に!

性の教育が結構やり玉に上がっていたりする。そこまでやるか、自然に覚えるものでしょう、みたいな意見が多い。今まで時間がかかって一部とはいえ、そういう反応が多いとガックシの感もあり。 それに引き換え健康ブームは根強く続いているようだ。テレビでも…

始めからダメだった日本のマスコミ

明治の始めより西欧を真似して日本にも新聞社などマスコミが登場します。その明治の間もない西南戦争で早くもメディアスクラムが存在したというから驚きです。西南戦争と言えば西郷隆盛が明治政府と闘った戦争として知られています。当時から西郷隆盛は人々…

怖いですね骨。もう漢字からいって怖い。子供の頃何が怖いってお化けより幽霊より怖いのが骸骨だったりします。どうも日本人は人骨を欧米より恐れ怖がるようです。何にでも精神が宿ると考えている日本人ですから骨もただのモノとしては当然見ず、死者の何か…

車が増えてる?

最近高速での渋滞が変わってきた。何か出口で非常に混むのである。渋滞の分散化等とも云われているが何かすぐ渋滞する気がする。もともと道路に原因があるのだが。2車線の道路が合流では1車線で渋滞、出口も料金所で渋滞。頼みのETCも渋滞が本線まで伸びる…

週刊誌の存在意義

低俗と云われる週刊誌はなぜ存在するのだろう。まず、それは売れるからに決まっている。需要が無ければ供給されないのが資本主義経済の原則です。どんなに下らないと思われる記事もそれを求める読者が存在するのです。大衆に社会的上位に位置する人達の失態…

責任追及

より大きな問題によって小さな問題が隠される。硫黄島陥落によって東京はもとより日本全国の重要拠点の空襲が確実だったのに止める事が出来なかった。ここで止める事ができなかった事も空気が原因なのだろう。この頃は戦艦大和の出撃も合理的判断で却下され…

諫早湾問題

何となくババを引いたような国側。手を引きたくても引くに引けなくなってしまったのか。公共工事の象徴的存在にもなってしまっている。費用対効果も少なく、負の要因の方が大きいと考えられている。どこにも合理性が見いだされなくてオートマティックに政策…

狂気の継続

インテル:ムーアの法則の忠実な証明 マイクロソフト:ソフトウェアは世界に君臨 アップル:コンピュータはシンプルでなければならない アマゾン:リアル店舗はいらない ヤフー:ネットの総合百貨店 グーグル:コンピュータに全てやらせろ

建前

建前を重んじるといえばおよそ社会というのはそういうもの。しかし建前は建前であるが故に合理性の前であえなく敗北していくわけで、これはこれで世の中を正常に保つ機能のようです。所が稀にこの建前が合理性の審判に下されない事があっておかしな具合にな…